ピル(避妊/月経移動)
注意事項
- 当院で取り扱いのあるピルは全て自費診療のものとなります。(保険が使えません)
- ピルを処方するためには女性の方の診察が必要です。
- 妊娠中、授乳中の方へはピルの処方は行っておりません。
避妊用ピル(低用量ピル)
当院で取り扱いのある低用量ピルは以下の通りです。
- マーベロン28
- 2,700円/1シート
- ファボワール錠28(マーベロン28ジェネリック)
- 2,200円/1シート
- トリキュラー錠28
- 2,500円/1シート
- ラベルフィーユ28錠(トリキュラー28ジェネリック)
- 2,200円/1シート
ミニピル(プロゲスチンのみのピル)
当院で処方しているミニピルはセラゼッタとなります。
以下に該当する方におすすめです。
- 喫煙をされる方
- 肥満(BMI25以上)の方
- 35歳以上の方
- 前兆のある片頭痛をお持ちの方
- 血栓症のリスクが心配な方
- セラゼッタ
- 2,800円/1シート
月経移動ピル
当院で処方している月経移動ピルはプラノバール配合錠(中用量ピル)となります。
月経移動の方法としては、以下の2通りがあります。
- 月経を早める方法
- 月経を遅らせる方法
月経を遅らせる方が楽ですので、当院では主にそちらをおすすめしています。
月経を遅らせるためには、生理予定日の5日程度前から、中用量ピルを1日1錠ずつ、生理を止めたい日まで内服します。
予定日の直前では間に合わなくなる可能性がありますので、早めにご相談ください。
- プラノバール配合錠(中用量ピル)
- 4,400円/1シート(21錠)
医療広告ガイドラインに基づく標記
- 自由診療(保険適用外)のご案内です。
-
使用薬剤:マーベロン28/ファボワール28/トリキュラー28/ラベルフィーユ28
(いずれも低用量ピル)、プラノバール配合錠(中用量ピル)は
国内承認済の医薬品です。
セラゼッタ(ミニピル)は国内未承認のため、EU などで流通実績のある
同一成分製剤を医師が個人輸入により用意しています。
-
入手経路:承認薬は医師が国内医薬品卸から適正に購入し院内で保管しています。
セラゼッタは医師が海外医薬品卸を通じて適正に個人輸入し、
関係法令を遵守して院内で保管しています。
- 諸外国の状況:WHO・米国産婦人科学会(ACOG)などが経口避妊薬の
有効性と安全性を支持し、世界で広く使用されています。
- 主なリスク・副作用:血栓塞栓症(特に喫煙者・肥満・35歳以上)、
吐き気・頭痛・不正出血・乳房痛・肝機能障害など。
- 期待される効果:正しく服用した場合の年間妊娠率は
0.3%程度(一般的な実使用で約 7%)と報告されています。
- 効果・副作用には個人差があります。
高血圧や深部静脈血栓症などの既往がある方は必ず医師にご相談ください。
- 診療体制:医師が診察し、重篤な副作用が疑われる場合は連携医療機関へ
速やかに紹介できる体制を整えています。
ご予約・ご相談
LINE友達追加
ご質問、お問い合わせはLINE公式アカウントよりお願いします。
友だち追加